Ping-Pong In The Snow

Ping-Pong In The Snow

冬になると、運動部は練習もままならない。寒い上に、雪等降ったら練習にならないスポーツが多いからだ。かといって、室内で練習出来るスペースは決まっているし、体育館で練習しようとも他のスポーツクラブでいっぱいになっているからだ。そんなときいつも軽視されるのが卓球部だ。お遊びクラブとしてなぜか思われている。いくら全国優勝しても卓球部だからあっち行けというのだ。どういうことなのかわからないが、肩身が狭いので仕方が無く外での練習に切り替える。その日も雪が降っており、雪の中での練習になった。だが、この厳しい環境での練習が功をなし、全国大会で個人も団体も優勝を下のだ!どうだ、みたか!卓球部の知名度は上がりつつある。これで、体育館から追い出されなくてもいいかもしれない・・・

新しい名刺です

Kune意外とすぐになくなる名刺。毎回キャラクターを変えて作っているこの名刺シリーズも今回で5キャラ目になりました。今回は小人ネコおじさんを制作しました。森で迷うと魔法をかけてくれます。もしかして毒キノコを食べたときに見える幻覚かもしれません。これからもビビビーってくる名刺作っていきます。

Stacking Dishes

Stacking Dishes

グラグラグラ。とんでもない緊張感が漂っている。その理由はお皿を重ねていく競技をやっているからだ。どこまでお皿を高く積み重ねられるかを競うこの競技は、会場内はとても緊張感にあふれ静まり返っている。もし、少しでも音を立ててしまったらお皿が崩れてしてまう恐れがあるからだ。いくら高い積み重ねが出来たとしても、拍手も出来ないのである。テレビ中継もされていて、お茶の間の皆さんも固唾をのんでみているのだ。これは毎年恒例の大晦日に行われているイベント。某テレビ局が企画しており、まさに、静まり返った会場で、しっとりと過ごす大晦日にふさわしいイベントになっている。この競技の一番の難関は除夜の鐘。この振動を乗り切れば成功したと言えよう。ちなみに大会記録は1212枚。まるでスカイツリー並みの高さまで積み重ねられたのである。今年は、記録を塗り替えられるであろうか!

Flag Day

Flag Day

1年にはたくさんの祝日が存在する。比較的日本は祝日が多い国だ。そして新たな祝日が今年から追加されるのをご存知だろうか。何の理由で祝日が追加されるのか意味不明だが、国民としては休めるのでうれしかったりする。が、そんなことは祝日を過ごしたら考え直すかもしれない。なぜかというと、新しい祝日は「旗の日」で、旗にまつわる日なのだ。では、その祝日に何かをするのかというと、国民全員で旗を振らなければいけないのである。なんのため?か全く意味不明だが、旗を旗を振らなければいけない。それも、数日前に政府から旗が家に届くのだ。その旗を振らなければ、後日罰金を採られる。どうも、旗の中にICチップが内蔵されているようで、旗を何回振ったか、何分降ったのか記録されているのである。政府は最低5分間は降らなければいけないとしており、まさにうれしい祝日か嫌な祝日かわからない状態になっている、で、この日は結局なんなのか誰もわかっていない・・・

Hanyan

Hanyan

日本古来の人形である土偶、いわゆる埴輪だが、それをキャラクターにして観光誘致するキャンペーンを打ち立てようとしている町がある。日本屈指の埴輪の町を目指して、一般公募で募集したところ、ゆるキャラブームにのって埴輪のキャラクターを探したのだ。そこで選ばれたのが、この「はーにゃん」。埴輪をネコのキャラクターにしてしまったのだ。そうしたところ、驚いた事実が発見された。今回選ばれたはーにゃんそっくりの埴輪が発掘されたのだ!これはまぎれも無く、はーにゃん効果。本当にこのようなキャラの埴輪が見つかったことは、今までには無く、今後の歴史も変わるのかもしれない。ネコが普通の生活に浸透していたことを意味するからだ。日本人にとってこんなにネコが好きということは、何かしらのDNAが昔からインプットされているのかもしれない。今年ははーにゃんが話題をかっさらうだろう。

Pork Ribs Girl

Pork Ribs Girl

あるものを好きになればこうなるんだという話がある。ある少女は豚バラが好きで、毎日のように食べていた。もちろん毎日食べていれば、徐々に食べる量が増えていって、今では毎食最低300gは食べるようになってしまった。女の子の食べる量では多すぎる。だが、少女は至ってスリムだし、健康診断でもなんの以上もない。体の構造が他人と違うのだろうか。そんな特別な体を持つ彼女だが、やはりある力を手に入れたのだ。その力とは、まるで豚バラを魔法のように扱う力だ。豚バラを手を使わずに宙に浮かべて、そのまま料理出来るようになったのだ。これが、他の食材でもそうできるのかというと豚バラしか出来ないからおかしいのだ。まさに豚バラしかこの力は発揮されないところが、この少女の謎さをさらに深めているのだ。まさに豚バラマジックと言えよう。

Pretty Face Spray

Pretty Face Spray

女性の美の追求はすごいものがある。次々と新商品がでては、世の中の女性を虜にしているのだ。やはり、美への探究心はすごいものがある。そんないろいろな商品が日々出ているこの状況で特別に売れている商品がある。それはただスプレーで液を振付けるだけで、一日だけ美人顏になるというまるで魔法のような液なのだ。どのような仕組みなのか、はっきりとしていないのだが、確かに使用してみると肌のつやが断然違うことに気がつく。それを毎日するとどんどんと肌の質が高くなっているようにみえるのだ。だが、この商品、実は肌の質を上げているのではない。目の神経をいじっているのだ。肌がつややかに見えるように幻がみえるようにしているのだ。世の中の女性はそんなことだとはつゆ知らず。日々、自分の肌をキレイにする事に力を入れているのだ。

Slice Face

Slice Face

人間はかなりの確立で自分を変えたいと思っているものだ。それが出来ないからイライラしていたりすることがおおい。そんな人々の願いを変えてくれるシステムが誕生した。その名は「スライスフェイス」。ある特殊な機械に顔を入れると、顔の主要の部分を切り分けてくれるのだ。そのパーツを他の用意されているパーツと交換するというシステム。まるで警察が良くする犯人の顔を探す時のような作業が本物の人間で出来るようになったのだ。一度変えたら、変えた部分のパーツは保管されて、いずれ他の人へのパーツに変わっていく。だから自分のパーツがどこに行ったのかわからなくなり、本来の自分の顔には戻れなくなく。だが、変わりたいという変貌の気持ちの方が強いので、何も考えずに変えてしまう若者が多いのだ。整形とおない時でやり過ぎると顔が崩れてくるらしい。何年後かには顔がわからないほど崩れた人々が出てくるのだろうか、恐ろしいものだ・・・

Reversible Head

Reversible Head

最近流行っている整形手術がある。何のための整形手術なのかよくわからないが、人気があるのだ。それは自分の顔をリバーシブルにするという手術なのだ。あれ?と思う人も多いだろう。何のためになるかということだ。一見何のためかわからないのだが、地味に変化をしているのだ。ほとんどわからないくらいの違いしかないのだ。まるで顔の部分だけクローン人間を作ったかのようだ。そう、この整形手術は肌の老いを隠すための手術なのである。日々、顔をリバーシブルすることで、肌の劣化を防ぐというのだ。どのような仕組みなのかわからないが、数十年の研究結果、本当に10歳くらいは若返るのだ。それに人々は殺到して、この整形手術は人気があるのだ。ほとんど変化がわからないということも人気の理由であるらしい。ただ、リバーシブルにする時に。顔をひっくり返す時はかなりグロいらしい。そんなことをしている彼女なのど見たくないものだ。