最近奇妙な現象が起きている。同じ人のはずが、なんか微妙に違うような気がするのだ。そんな友達がたくさんいるのだ。学校でも、名前を覚えているあまり親しくないような生徒でもなんか毎日顔が違うように感じるのだ。それもそのはず、この頃はおれは全く知らなかったのだが、流行っていたものがあるのだ。それは顔のパーツをパズルのようにして遊ぶゲームが流行っていたのだ。そのために、みんな微妙に顔が変わっているのだ。でもそんなことって可能のなのか?実際自分もこのゲームを購入してやってみた。至って簡単。顔のパーツを選んで、シャッフルする。それをもとのちゃんとした顔になるまでパズルを楽しむということ。もちろん、全くの別人になると犯罪も起こりかねないので、自分の顔のパーツと同じものを使わなくてはいけないことだ。同じパーツを使っているのに、別人の顔にも見えてしまう理由は、微妙な位置の違いによるものだったのだ。目が数ミリ離れただけでも、表情っていうのは変わるらしい。面白いゲームなのでぜひ試してみよう!
Face Puzzle
返信