以前におれは自転車事故を起こしてしまい、数本の歯を失ったことがある。やはり人間は歯がないとおかしなことになってしまうので、高い金額を払っては差し歯にしたのだ。見た目は全く差し歯とはわからずに、笑顔で過ごせる顔になった。そんな平穏な日々をおくっていると、何か最近変な感じになっていることに気付く。毎朝起きるとなぜか差し歯に違和感を感じるのだ。しっかりと固定されているのに、なんか動かしたような、装着感に違和感を感じるのだ。何が起きているのかわからずに、歯医者さんに行くと、やはり差し歯がずれているというので治すのである。成長期は終わっているし、歯が動くような硬いものを食べたわけではない。どうやったら歯が動くのか?もしかしたら、おれは歯ぎしりをしているのかもしれないと思ったりした。そしてある日ついに原因がわかったのだ。寝ている間に、差し歯を動かしているあるものがいたのだ。何なのかはわからないが、まるで小人のようなものであった。何の目的で差し歯を動かしているのか?謎は深まるばかり。「なんで差し歯をうごかすの?」いつの日かこの小人に聞いてみよう。
月別アーカイブ: 2014年1月
Preservative Man
人間は極度の精神状態になると何をしでかすかわからない。緊張の糸が切れたとか、ぶちぎれたとか、精神の状態を保てなくなると、体に異常をきたすのだ。素直な体といえばそうなのだが、そのくらい精神の不安定さは体に害なのだ。そんな精神に問題を抱えている友達のYは、あることに頭を悩ましている。それは、死にたくないという漠然とした悩みなのだ。それもちょっと変わっていて、死という状態は受け入れるのだが、体が腐ってしまうのがいやらしい。その不安からか、Yは体に保存料をつけて生活している。何が起きても保存料を体につけていれば腐りにくいということだ。よって体中にサロンパスを貼っているような状態で生活しているのだ。そうもしないと精神状態が不安定なので、落ち着きが無くなるのだ。彼の生活には欠かせないアイテムとなっているようだ。毎月大量の保存料を手に入れては3日に1度の頻度で保存料を貼り直している。いつの日か彼は保存料を手放すことが出来る日は来るのだろうか・・・
Star Idol
アイドル全盛期の時代に少女たちがなりたい職業ランキングでアイドルが上位に食い込むのはわかる気がする。とにかくあでやかな世界に感じて、かわいい格好をして歌ったり踊ったりしているのを見ると、憧れになるのであろう。そんなアイドルになることを小さい頃から夢見ていた星子は、とにかくアイドルになるべく特訓を重ねていた。いろいろなオーディションを受けて、アイドルになる夢を追っていたのだ。だがなかなかうまくいかず、アイドルになることはなかった。思いはますます強くなり、ある日自分の顔が変化しているのに気付いた。そう、あまりにもスターアイドルになりたかったので、気持ちが体に変化をもたらしたのだ。顔の形が星形に変形したのである。それからの星子の活躍ぶりはすごい。星形が功をなして、スター街道まっしぐら。今年の新人賞を取る勢いなのだ。いまでは知らない人はいないといえるくらい、毎日テレビに出ている。小さい頃からの夢が叶った星子は永遠に輝くことはできるであろうか・・・
権三郎〜
Lotus Root Hat
やはりファッションというのは何が流行るのか皆目検討がつかない。数年前まではおかしいだろという格好でも流行っていたりする。街中から発信するスタイルもあれば、業界側が仕掛けているスタイルもあり、ファッション動向を読み取るのは至難の業だ。そして今、女性の間で流行っているのが帽子。世の中には様々な帽子が存在しているが、今回流行っているのは今までにないタイプだ。帽子というのは日差しから頭を守るのを目的てしているもの。それが今流行っている帽子は日差しをもろに受けるのだ。その形は野菜のレンコンに似ていることから、レンコンハットという名前がついている。レンコンの穴の部分に頭をはめるだけ。所々に空いている穴の部分から日差しがガンガンと入ってくるのだ。全く日よけの機能はなしていないのだ。では何故に流行っているのだろうか。ハットが大きめなのでエレガントさが感じるのと、穴があいているデザインがアバンギャルドということで、女性、それもOLを中心に流行っている。あまりにハットが大きいので出かける時は周りに注意しよう。
Crushed Eye
皆さんは突然の出来事にどのように対処出来るだろうか?最近どこからともなく目玉が降ってくるという現象が起きている。まるで雨のように目玉が降ってきては地面を埋め尽くすのである。よって目玉を潰していかないと前に進めないのだ。従ってほとんどの人は目玉を潰すことになる。気の弱い人や恐がりの人は目玉を潰せずにその場で動けなくなったりするケースもあるのだ。この怪奇現象はなんで起きているのだろうか?一説によると天使が悪魔の目玉を落としているのではないかといわれているのだが、真意はわからない。そして実際この現象に出くわした人はあの目玉を潰す感覚がいままでにない感覚なので、いまでも足の裏に感覚が残っているというのだ。柔らかい目玉を踏むあの何ともいえない感覚。ヒドイ人になると、あの感覚のせいで眠れなくなる人がいるようである。突然訪れるこの怪奇現象に皆さん気をつけよう。冷静に判断して動揺しないように。
Fried Nikuman
世の中にはたくさんの筋肉フェチが存在する。日々筋肉を鍛えてはキレイな筋肉美のボディを維持しているのだ。そんな筋肉フェチが最終的に行き着くのがキン肉マンだ。筋肉の神様というべき姿で、どこから見てもすばらしい肉体美なのである。そんなキン肉マンのさらなる上の姿があったのだ。それは筋肉を揚げたようなボディーにすること。まるで素揚げした肉まんというたとえがちょうどいい表現方法だ。実際にボディーにオイルをたくさんぬって、日焼けマシーンで焼いた姿なのだ。この方法が筋肉にてかりと柔らかさを加えて美しさを増しているのだ。その姿は本当に揚げ肉まんなのである。この筋肉ブームに乗っかって、揚げ肉まんが横浜の中華街で発売された。その美味しさといったらメチャクチャ美味しく、販売してわずか30分で毎日売り切れるのだそうだ。この揚げ肉まんブームはいつまで続くのだろうか・・・
Air Conditioning Massage
最近とても肩がこる。デスクワークのせいなのかそれとも寒さのせいなのか、肩がガチガチにこるのだ。万年肩が凝りすぎているボクは週1ペースでマッサージ屋さんに通っている。だがそれでも肩のこりはなかなか治らないのだ。そんな体調を悩んでいると、ある家電が肩こりにきくという広告を見つけた。それは一般家庭にあるエアコンだ。エアコンが肩こりにきくっていうのは初耳だった。どちらかというとエアコンは体に悪いというイメージがあって肩こりに効くって想像ができなかったのだ。それもそのはず。このエアコンはエアーマッサージ付きだからだ。優しいエアコンの風が、体に当たってマッサージをしてくれるのだ。そしてこの機能は実は、風のお化けが宿っているエアコンなのである。普通の人には見えないのだが、霊感に強い人の間では見えるので話題になっているのだ。よってこのエアコンの別名はお化けエアコンだ。だが実際肩こりがかなり和らぐ効果があるので売れている商品だそうだ。
Baby Ping-Pong
教育の世界はますますエスカレートしている。今のトレンドは赤ちゃんの教育だ。大きくなってから教えるのは既に遅いということで、ちゃんと動けない赤ちゃんの頃からいろいろと教えようというのだ。教育熱心な親が加熱しているといえよう。その中で赤ちゃんの体を動かすのにちょうどいいとされているのがピンポンだ。どうやって赤ちゃんがピンポン出来るの?もちろんはいはい出来る年齢でないと出来はしないが、はいはい出来るようになると、ピンポンくらいできるのである。ちゃんとラケットも持ててピンポンの球を打てるのである。最初は使い方がよくわからないのでラケットを食べちゃうが、しっかり根気よく教えると一日で覚える。赤ちゃんは出会うものがすべて新鮮なので、脳が柔軟に対応するのだ。よってちゃんと教えれば赤ちゃんだって成人並みの対応能力をもっているのである。ピンポンは単純な打ち合いなので赤ちゃんでもすぐに出来るのだ。そして動くことで頭も使うし赤ちゃんの成長に役立っているのだ。今後もこのように赤ちゃんの教育はエスカレートしていくだろう。
Cockroach Borderline
家庭を悩ます一因の一つである、恐ろしい生物ゴキブリ。大抵の家にゴキブリは生息しており住民を悩ませている。食べ物の匂いがすれば、すたこらっさっさと出向いては夜な夜な台所に出現して食べ物を物色している。寝ている間に出てきているのはまだよいが、日中からも食べ物を物色しているゴキブリもいるから住人から嫌われているのだ。だが、意外と知られていないのが、ゴキブリと人間の間にはボーダーラインが存在する。ゴキブリの領域に入らなければ何もいたずらをしないし、表にも出てこないのだ。人間の方がゴキブリのボーダーラインを超えるので、ゴキブリは起こっているのである。では、このボーダーラインをどのように見極めるのか?基本はゴキブリの半径1m以内ではある。特に台所での範囲が曖昧になっている。水回り、ゴミ箱周りが特にデリケートな地帯だ。だが、この場所はもともとは人間が作った場所だ。ゴキブリの方が侵入してきているのは明白な事実だが、ゴキブリには通用しないらしい。とにかく自分たちの領域にはお互いはいらないようにすれば、穏やかな生活は保障されているのである。