とある温泉街に行った時のことだ。温泉街というのは小さな娯楽施設などが存在しており、温泉街を訪れた人々を楽しませている。そんな娯楽施設で一番人気なのが射的場だ。商品が並んでいて、鉄砲でそれらを落とすと商品がもらえるという仕組みだ。そんな射的場で変わったのが存在する。それはみかんの生産量が多い付近にある温泉街にある射的場だ。その名もみかん射的場。名前の通りみかんを打つという射的場だ。何のためにみかんを打つのか?商品なら欲しいからわかるけど、みかんってすぐに買えるではないか。それに普通にみかんを買った方が安いのに・・・。さらにみかんを打っても倒れずにぐちゃぐちゃになってみかんをもらうことされままならないのに。なぜに存在して人気があるのかわからないのだ。休日になると、長蛇の列が出来て1時間待ちなんてことも頻繁にあるのだ。世の中には不思議に人気があるものがある。このみかん射的場も他にはないので人気があるのかもしれない。
Orange Shooting
返信