ついに世紀の大発見か!数十年後には原油がなくなるといわれており、今後のエネルギー源を何で補うのかというのが人類のテーマになっている。さまざまなエネルギーが開発されているのだが、永遠になくならないエネルギーかと問われれば疑問が残るのだ。そんな永遠のテーマと言えるエネルギー問題に新たな進歩が見られた。それは水をエネルギーにできる方法だ。その第一弾として、水でできている車が発表された。特殊な方法で水自体を車のボディ、そして動力のエネルギーにもなる方法が開発されたのだ。単なる水で車が動くのである。そして車のボディも水でできているというなんとエコロジーなエネルギーなのだろうか。そしてなにより素晴らしいのが、エネルギーとして排出される水はそのまま水として蒸発するので、水不足にはならないのだ。ここまで地球のサイクルと合致しているエネルギーは最適といえよう。地球の未来は明るいかもしれない。
Water Car
返信