謎の生き物といっていいのは女子高生。女子高生の間で流行るものはなぜか奇妙なものが多いからだ。そしていま東京の女子高生から流行りつつあるマスコットの「くり五郎」というものがある。別にアニメや芸能関係でもないこのマスコットだが、なぜか女子高生はかわいいといって自分のカバンにくくりつけているのだ。マスコットの見た目ははっきりいって世間の人たちはかわいいと思っていない。なぜならおっさんのキャラクターだからだ。どこにも愛嬌はないし、気持ち悪さの方が勝っている。なのになぜ女子高生はこの「くり五郎」にはまっているのだろうか。女子高生に聞いてみると「くり五郎」の素材に関係しているらしい。マシュマロのように柔らかい素材でできていて触っていると気持ちよくて落ち着くというのだ。他にもそのような素材がありそうだが「くり五郎」がとてもいいらしいのだ。女子高生はやはり奇妙な生き物だ。
Kurigoro
返信