メェ~。どこにでもあるようなヤギの郷がある。たくさんのヤギがいて来場者がヤギと一緒に戯れるアトラクションパークだ。だがここのアトラクションパークは他のところとは少々違う。何が違うのかというとヤギが他の種類と違うのだ。どう見ても見た目は普通のヤギなのだが・・・ここのヤギは紙を製造できるのだ。ん?どういうこと?ヤギはもともと紙を食べる動物として有名。それは単に紙は植物からできているから当たり前。だがヤギが食べた餌をそのままヤギのウンコとして紙が出来てくるのは変わっている。それもかなり薄めの紙が出てくるのだ。ウンコはずーっと繋がって出てくるので、意図的に切らないとロールペーパーになるのだ。そして与える餌の種類によって高級紙からトイレットペーパーまでさまざまな種類の紙を製造できるのだ。ヤギはもしかして製紙業界のパイオニアになれるかもしれない。
Goat Paper
返信