Frog Pee Rain

Frog Pee Rain

最近雨が多く降っている。すでに年始にもかかわらず、年間の雨量をすでに上まっているのだ。なんてハイペースなのだろうか。それには自然の現象が関係している。今年は雨の影響からかやたらとカエルが発生しているのである。そしてそのカエルがある現象を起こしているのだ。どういうことかというと、カエルのおしっこが雨になっているのである。おしっこが雨だと!そんなことがあり得るのか?だが実際に空にはカエルが大量に発生しており、世界中で空からおしっこを降らしているのだ。そのために世の中はうっすらおしっこのにおいが蔓延しているのだ。カエルのおしっこ対策が今年の世界環境のテーマである。

Age God Of Fountain

Age God Of Fountain

なんじゃこりゃ。村の中心にある泉は昔から信仰の場所として使われていた。古文書によると、この泉にはある神様が住んでいると伝えられている。そしてこの神様は500年に一度姿を現す日があるというのだ。その日がなんと今年なのである。そのために、日本各地からこの奇跡の瞬間を見ようと見物客が小さな村に集まっているのだ。そしてこの神様が現れるという当日が訪れた。その当日に現れた神様とはなんと!おあげさんだったのだ!なんだその神様は!この村とあげさんとなんの関係があるのか。見物客はこの神様の姿に驚かされた。あげさんがこの年はとても売れたという。この神様となんか関係があるのかもしれない。

Daruma Deer

Daruma Deer

カナダの有名な動物といえば熊や鹿などがいる。その鹿に新たな新種が発見されたのだ。どんな鹿かというと、日本のあるものに似ているという。そのあるものとは「だるま」だ。なんでだるまの形をしているのだろうか。それも日本のだるまは丸いが、このだるま鹿は細長いのだ。そして驚くのがなんとこの鹿は二足歩行できるのである。一瞬鹿には見えないのだが、調べてみると鹿のDNAを持っているのである。習性も鹿のそれとそっくりだ。この鹿が発見されて生物学者はだるま鹿に注目している。新たな発見はあるだろうか。

Gratin Bath

Gratin Bath

なんて地獄絵図だ。こんなことが世の中にあるなんて。あるスーパー銭湯で驚くべき事件が起きた。それはお風呂のお湯が熱すぎて人間が死んでしまったのである。なんでそんな事件が起きたのかというと、あるものがお風呂に投入されたからだ。そのものは食べ物のグラタンである。グラタンがなぜかお風呂に投入されたのだ。それも熱々のグラタンである。どこからグラタンが投入されたのかわからないが、100度を超えるグラタンが人間を襲うのである。考えるだけでも恐ろしい光景だ。グツグツ煮られているのだ。この事件で亡くなった人を気の毒に思う・・・

Two-Stage Vehicles

Two-Stage Vehicles

エコロジーカーとして注目されているのが電気自動車だ。排気ガスを出さないので、地球温暖化を阻止できるという考えだ。だが電気の生産をもっとしていかなければいけないので、根本的な問題を解決しているとは言えないのかもしれない。そこで大手メーカー各社は独自の未来カーを提案している。国内の弱小メーカーが提案している未来カーがとても面白い。それは2段になっている車だ。2階建バスがあるので、確かに車も二階建てになっていてもおかしくない。問題はエンジンの排気量だが、小型化ボディを実現したために馬力は問題なくあるようにできたのだ。一台に乗れる人数が増えたので、よりエコロジー問題に取り組める自動車になって欲しい。

Sarcasm Mouth

Sarcasm Mouth

日本の職場事情がだいぶ荒れている。昨今話題になっているのが、ブラック企業の話題。何かと契約内容と違うことが問題で起こること、上司からのセクハラやパワハラなどいろいろなハラスメントもある。そんな中、ほとんどの上司が自覚しているのが、部下への嫌味だ。知らず知らずしていることや、意図的にしていることなど様々だが、そんな嫌味を言いすぎるとある兆候が出ていることがわかった。なんと嫌味を言いすぎると口が大きくなっていくのだ。自分でも気付きにくいスピードで大きくなっていくので、わからないのである。そんな嫌味を言いつづけた人で大きくなった例の最高はなんと!20cmにもなったのだ!なんて大きな口だろう。嫌味を言うのを控えていただきたい。

Mr. Barcode

Mr. Barcode

普段普通に見かけるバーコード。このバーコードに革命が起きているのをご存知だろうか。よく見てみないと気付かないことなのだが、バーコードというのは黒色の線で商品番号などを管理する方法だ。だが、あまりにも商品が世の中に溢れているために、このバーコードのシステムにも限界が出てきている。そのバーコードを進歩させたのが「ミスターバーコード」だ。どんなものかというと、生きたバーコードなのだ。そして意志まで持っていてその時の状況によって動いて臨機応変に対応するのだ。そんなシステムを開発したバーコード博士は本物の天才ではないだろうか。このミスターバーコードのおかげで商品システムはさらに発展しそうだ。

Pieces Of Cat

Pieces Of Cat

世の中には不思議な病気がたくさんある。世界的にはあまり知られていないが、恐ろしい病気がたくさんあるのだ。その中でも最近話題になってきている病気がある。その病名は「ちぎり病」だ。なんでも身体がちぎれてくるという恐ろしい病気なのである。だがご安心を。この病気は人間には影響しない。なぜだか判明されていないのだが、ネコだけこのちぎり病にかかるのだ。ネコの身体がちぎられても生きている。そしてこの病気の不思議な点はちぎられた身体はまたくっついたり離れたりすることなのだ。ネコが意図的に身体をちぎっているのかわからないが、今までに類のない不思議な病気なのである。

Fundoshi Amulets

Fundoshi Amulets

日本人の西洋化が一般的になり、日本人の生活がガラリと変わった。その中の一つにふんどしというものがある。今ではふんどしを履いている人はほとんどいない。西洋のパンツの方が履くのに便利だからだ。だが日本人の身体にはふんどしの方が合っているのである。それを知ってもらおうと、女性たちが動き出した。女性たちはふんどしの方にセクシーさを感じるのである。だが、かっこよくなりすぎると浮気の種になる。そこで女性たちはあることをふんどしに加えた。それはお札である。女人禁制のお札とふんどしをかけたのだ。そのおかげで男性の浮気はだいぶ減るというのだ。女の怨念は恐ろしい・・・

Mole Face

Mole Face

な、なんなんだ!オレの顔はどうなってしまったんだ!もともとホクロが多い体質なのだが、そのホクロが集まって大きなホクロになった。それでもホクロの数は増えていく一方で、どんどん多くなっていったのだ。病院に行っても自然とできたホクロなのでどうしようもなく、ここまでできてしまうと、顔をほとんどとらなければいけないくなってしまうので、どうしようもないと言われたのだ。そしてついにホクロが大きくなりすぎて、顔が真っ黒なホクロになってしまったのだ!どうしてそうなってしまうの?いくらなんでもおかしいすぎるだろ。顔だけにできて身体にはできないのでとても不思議だ。これからは黒子のように生きよう・・・