ゴミ出し日というのは地域によって決まっている。週間や月間カレンダーが存在し、住民の皆さんは決められた日に指定のゴミを捨てる。それによって地域の秩序が保たれているのだ。そして我々の住んでいる地域でしか聞いたことのないゴミの指定日が存在する。それはオヤジという指定日だ。オヤジってなんだ?もしかして父親ってことなのか?その日にオヤジらしきものが捨ててあるのを今まで見たことがなかったのだが、先日初めて本当にオヤジが捨てられているのを発見した。本当にこの地域ではオヤジを捨てることができるのだ。そんなことってありなのだろうか。そもそも捨てられたオヤジはどこに行くのだろうか。捨てられたオヤジはどうなったのだろうか・・・
Oyaji Garbage
返信