Cherry Disease

Cherry Disease

今年はリンゴ病が流行っているらしい。リンゴ病はほっぺたが赤くなることから名前がつけられた。まるでリンゴのように真っ赤になるからだ。あまり知られていないが、リンゴ病と同じように伝染病でさくらんぼ病というものがある。さくらんぼ病もほっぺが赤くなるのだが、とても大きく膨らむという特徴がある。それも顔の2倍以上に膨れあがるので、とても恐ろしい病気だ。リンゴ病と違って発熱はしないが、とても大きくほっぺたが膨らむことで、自由に動けなくなるのだ。伝染病なので、自宅療法するしかない。そして何よりも3ヶ月間は治らない病気なのでとても困るのだ。くれぐれもさくらんぼ病にならないように気をつけよう。

Donut Ring

Donut Ring

天使の頭の上には天使の輪ができているイメージがある。あれはなんのか?実際のところは天使を見たことのある人はいないので確かめようがない。だが、自分の頭の上にもあるものが浮かんでいる。それはドーナツだ。小さい頃からドーナツが常に頭の上に浮かんでいるので、いつからあるのかはわからない。だが確実に浮かんでいるのはドーナツだ。それもどこからともなく現れるのだ。ドーナツを掴んで食べても、いつの間にか頭上には新たなドーナツが出現する。それも頭でドーナツの種類を思い描けば、そのドーナツに変わるのだ。この頭上にあるドーナツは何を意味しているのだろうか・・・

ガオガオさんのおもちゃこうじょうゲームイラスト

ベネッセコーポレーションこどもちゃれんじほっぷエデュトイ「ガオガオさんのおもちゃこうじょうゲーム」のボードゲームイラストを描きました。ゲームで使う車やカードのデザインも担当しています。ほっぷ2月号でゲームの説明イラストも担当しています。
Edutoy_Hop_cover_02_2019Edutoy_Hop_board_02_2019Edutoy_Hop_card_02_2019KW_02_2019

Cotton Candy Cat

Cotton Candy Cat

もふもふしたものに人々は愛情を抱く。猫などの動物でもふもふしていたら、その動物はとてもかわいがられる傾向にある。このもふもふがマックスになっている猫が最近話題になっているのだ。それは単にとても太っている猫なのだが、毛並みも長いので尚更もふもふして見えるのだ。その見た目はまさに縁日で買うわたあめのような見た目なのだ。太っているのでとても動きが鈍いので簡単に触れるらしい。この猫を触るとさらに運気が上がっていいことが起こると言われているので、いろいろな人に触られている。それでも嫌がっていないので、猫の方も触られて嬉しそうだ。ぜひ見かけたら触ってみてほしい。

Kitchen Figure Skating

Kitchen Figure Skating

夜な夜なキッチンからおかしな音が聞こえてくる。最初は隣の家からの音と思っていたが、どうも1階のキッチンから音がしているようなのだ。とても怖いのでなかなか見に行けなかったが、あまりにも不思議な音がするので、勇気を振り絞ってキッチンに向かった。シュとかシャーとか何か鋭利なものが研がれている音だ。誰かが包丁を研いでいるのかドキドキしてキッチンをのぞいてみた。だが誰もいる様子はない。だが確実にキッチンから音がしている。よく目を凝らして見てみると、何か小さいものが蠢いている。なんと小人がフィギュアスケートをしているのだ。なぜキッチンでフィギュアスケートをしているのか。そしてなぜ家のキッチンなのか?謎だらけだ。

Goldfish Disease

Goldfish Disease

パクパクパク。常に口を開いたり閉じたりする動きをやめられなくなった。自然と口をパクパクしてしまうからで、無意識なのだ。なんでこんなことになってしまったのか。この現象をきっかけに今度は身体が赤色に変化してきて、今では全身真っ赤になっている。そして耳の形、髪質、目玉などどんどん変化してきた。最終的に何になったのかというと金魚のようになってしまったのだ。金魚人間である。これはとても稀な病気で金魚の菌が耳から入らないとならない病気らしいのだ。どうやって金魚の菌に侵されてしまったのかわからないが、この病気を治す方法はないらしい。どうすればいいのだろうか途方に暮れる・・・

Oppai Projector

Oppai Projector

今年新入社員で入社して初めてのプレゼンを迎える。もちろんアシスタントとして参加するのだが、とても緊張している。ボクの所属されている部署には伝説の出来森先輩がいる。とても才女でいろいろなプロジェクトを実現させているキャリアウーマンだ。彼女から学べと上司から言われている。だが、今のところそんなにすごいのかあまり感じていない。そしてプレゼン当日、先輩のすごさがはっきりとわかった。とても魅力的なプレゼンをするのだ。そして今まで見たことのない方法でプレゼンをしたのだ。なんと先輩のおっぱいがプロジェクターとなり資料を映し出したのだ。そんなプレゼンってあるか?これが先輩が伝説化したプレゼンなのだ。