Laughing Tree

Laughing Tree

ボクの住んでいる街にはいわゆるシンボルツリーというものが街の中心にある。とても樹齢が長い木でいく世代にわたってこの街を守っていると言われている。そしてこのシンボルツリーの最大の特徴はなんと笑うのだ。それもかなり大きな声を出して笑う。街中に響くほどの音量だ。どうして笑う木が存在するのかわからないが、確実に笑っているので、シンボルツリーとして祀られているのだ。一説によるとこの街にはとても有名な芸人がいたようで、その芸人の命が宿ったのではないかと言われている。こんな笑いの木のある街に住んでとてもハッピーな気分だ。住民もいつもにこやかにしているのはこの木のおかげだろう。

Djembe Breast

Djembe Breast

自分の胸をゴリラのように叩いて音を鳴らすのが小さいことから大好きだった。その癖が大人になっても抜けていない。ちょっとした空き時間があると、どうしても胸を叩いてリズムを取ってしまうのだ。そんな癖があるからか、胸が変化してきた。最初は胸板が厚くなって色々な音を出せるようになり、徐々に胸が膨らんできて、そして最後には叩きやすいような形になった。それはまるでジャンベと言おうか、打楽器のようになったのだ。それからはもっと色々な音色がなるようになり、とても楽しくなった。まさに人間打楽器の体を手に入れたのである。

Espresso Turtle

Espresso Turtle

イタリアで古代の亀の化石が発見された。現存するもので一番古い亀の化石になるらしい。その化石が物議を醸している。なぜかというと、化石から復元した亀のイメージが今までの亀と違うからだ。大きな違いは甲羅部分で、イタリアで発見された化石の亀はエスプレッソのカップになっているのだ。そんなことってあるのか?どうもイタリアでエスプレッソが流行ったのも、この亀が起源ではないかと言われている。その研究がイタリアで始まったばかりだ。こんなにイタリア人に愛されているエスプレッソと亀の関係は本当にあるのだろうか、注目されている。

Chestnut Teacher

Chestnut Teacher

都会で育ったオレは高校生の時に親の転勤で田舎に引っ越した。それもとんでもない山奥の田舎だ。進学校に通っていたのだが、田舎にはそんな高校はないので普通の一般校へ転入することになった。そこで驚きの人物と出会うことになるのだ。それは栗先生という人だ。名前も変わっているのだが、それよりも驚くのは彼の見た目だ。名は体を表すではないが、本当に栗みたいな見た目なのだ。トゲトゲの髪の毛、それに栗色した肌色、頭の形全てが栗のような頭部をしているのである。高校の人たちはなんの違和感も持っていない。都会から来たオレにはかなりのショッキングな出来事なのに、田舎では普通のことなのかもしれない。

Chupa Chups Antenna

Chupa Chups Antenna

あれなんだ?広場で人を待っているときに同じく人を待っている人の中に、見慣れないものが頭に乗っている人を見かけた。遠くからでもわかるくらい大きなものが頭の上に乗っている。とても興味があったので、そちらの方に向かってみた。そうしたら近づくにつれてその大きさに驚いた。なんと頭の上にとても大きなチュッパチャップスが乗っていたのだ!それってなんのため?すごく興味を持ったオレは話しかけてみた。彼の答えは至ってシンプルだった。見た目と同じで巨大なチュッパチャップスと言ったのだ。そして理由を聞くとチュッパチャップスが好きだからというのだ。好きというだけであそこまでする彼は狂っているとしか言いようがないかもしれない。

Castella Dog

Castella Dog

長崎に旅行した時だ。海辺を散歩しているときに何か見慣れない動物を見かけた。なんか四角いボテっとした動物だ。なんだろうと思って近づいてみると、なんと!犬だったのだ!そしてこの犬の形はというと、長崎の名物であるカステラ型の犬だったのだ!なんでこんな形をしているのだろうか。どうも野良犬っぽいが、犬ってカステラになるのだろうか。地元の人に聞いてみたところ、有名な犬らしい。いつの間にか現れたようで、この犬は毎日カステラの廃棄物を食べているようだ。いつの間にかカステラだけを食べていたので、カステラ犬になったのかもしれない。

Mushroom CEO

Mushroom CEO

自分が勤めている会社の社長って今まであったことがなかったのではっきりと知らなかった。写真では知っていたのだが、この前初めて会ってびっくりした。なぜかというと、この会社の社長はマッシュルームだったのだ!どういうことって自分の目を疑った。周りにも初めて社長を見る人がたくさんいて驚いているようだ。なんで社長がマッシュルームなのか、そしてそんな人って存在するのか?疑問だらけで思考がついていかなかった。今でこそマッシュルームなことを受け入れられているが、どうやって生きているのかさえわからないのだ。オレはとんでもない会社に入社しているようだ。

Honeycomb Nose

Honeycomb Nose

蜂がとてもうざい。なんでオレの周りだけにやたらと蜂が飛んでいるんだ。わざわざ自分に向かってきている気がする。その感覚は間違っていなかった。実は自分の鼻が蜂の巣に徐々に変わっていたのだ。いつの間に蜂の巣になったのかわからない。少しずつ蜂が鼻に集まって作業をしていたらしいのだ。そして今ではどんどん蜂の巣が大きくなってきている。鼻で何かが蠢いている感覚もある。これらはどのように取り除いていいのか全くわからない。病院に行くのか、それとも害虫駆除なのかどちらだろうか・・・困っている。

Egg Ameba

Egg Ameba

世界は恐ろしいことになっている。それは猛威を奮っているウイルスではない。他にも話題になっていることがある。それは世界中で卵が大量に発生しているのだ。どこからやってきたのか、地面に大量の卵が散乱している。そしてこの卵は蠢いているのだ。まるで生きているかのように動いて進んでいたりする。どうしてこんなに卵が散乱しているのだろうか。それも世界中あちこちでだ。一説によればこの卵は宇宙から降ってきているのではないかと言われている。卵だと思っているのは実は地球外生命隊だというのだ。そのためにこの卵はアメーバ卵と呼ばれている。地球はアメーバ卵に侵略されてしまうのだろうか。

Red Ginger Hair Dog

Red Ginger Hair Dog

私の愛犬ソックスちゃんがとんでもないことになってしまった。まるで靴下を履いたような足が特徴のかわいいソックスちゃん。近所の人からも人気だったのに。あんなことが起きてしまうとは。それはある日に普段通りに散歩をしていた時だ。知らぬ間に路肩に落ちていたものをソックスちゃんが食べていた。それは紅生姜の天ぷらだった。犬は生姜を苦手としているはずなのに、ソックスちゃんは躊躇せずに食べたのだ。その日のうちに異変が起きた。ソックスちゃんの毛の所々が赤くなって紅生姜になったのだ。あの可愛い見た目が奇妙になってしまった。それでも可愛いのだが、抱きつくと紅生姜の赤色が衣服についてしまうので困っている。どうにかならないものだろうか・・・