Green Soybeans Ears

Green Soybeans Ears

なんでこんな耳で聞こえるのだろうか。それは耳が枝豆になったからだ。経緯としては、徐々に耳の色が緑色に変化していった。そして一旦は耳が小さい球のようになって、そこから枝豆の形に変化したのだ。どのようにすればこんなことが起きるのだろうかとても不思議だ。枝豆の耳になって良いことって言っても何も思い浮かばない。どちらかというと、邪魔だし、見た目がかなり変わっているのでデメリットばかりだ。会う人のどうしたの?って聞かれるので、枝豆のコスプレをしていると答えている。どうにかならないものだろうか。

Nutcracker Nose

Nutcracker Nose

こんな役に立たない機能など必要ない。それは自分の鼻でくるみを割ることができるようになったのだ。そんな機能なんて欲しくもない。どうやってくるみを割るのかというと、それはごく簡単で、鼻がくるみ割り人形になってしまったからだ。従来のくるみ割り人形と全く同じで、口の中にくるみをセットして圧力で割るという仕組みだ。なんでこんな鼻になってしまったのだろうか。全くの謎だ。特に接点があるわけでもないので、何が起きたのか全く想像がつかない。こんななんの価値もない鼻にどうしてなってしまったのだろうか・・・

Sausage Mustache

Sausage Mustache

最近ヨーロッパで流行っているスタイルがある。特にドイツで流行っている。ドイツで何故に流行っているのかというと、それはドイツで有名なソーセージが関係しているからだ。ソーセージを鼻下にくっつけて髭スタイルにしているファッションが流行っているのだ。このソーセージが長ければ長いほどおしゃれだという。その点、ドイツはソーセージ大国であるので、より長いソーセージが手に入ることからドイツ中心にヨーロッパ国内でこのスタイルが流行っているのだ。ソーセージは焼いてある方がかっこいいという。どこにかっこよさがあるのかわからないが、ヨーロッパの男性はこのスタイルに夢中だそうだ。

Hamburg Snake

Hamburg Snake

多摩の山奥でとても奇妙なヘビが発見された。それは頭部から胴体の部分がハンバーグになっているのだ。そんなヘビなんてあったことはないし、そもそもハンバーグヘビとはなんなのだろうか。いろいろな機関がこのハンバーグヘビを研究しようと多摩の山奥に確保しに行った。だがハンバーグヘビはなかなか発見されないのだ。そしてハンバーグヘビが見つかる場所がある箇所に集中していることがわかった。それは地元の食堂の周りだ。どうもヘビは食堂の食材を見つけて食べていたようだ。そのせいでハンバーグと合体したようなのだ。このハンバーグヘビをみたかったら奥多摩に行ってみよう。

Marshmallow Alien

Marshmallow Alien

中国の山奥に自分は宇宙人だという人々がいる。確かに彼らは宇宙人なのかもしれないと思えることがある。それは頭からマシュマロが生えているからだ。どうしてマシュマロが頭から生えてきているのかわからない。本人たちも15歳になると勝手に生えてくるので、理由がわからないのだ。そしてこのマシュマロを使って宇宙人と交信できるというのだ。彼らの種族は宇宙から来たと思える理由がこれだ。マシュマロにそんな力が秘めているとは思い難いが、実際に彼らはたくさん存在しているので、嘘とも言えないようである。

Runny Nose Toast

Runny Nose Toast

喫茶店を営んでいるのだが、開店当初からとても人気の商品がある。それはハニートーストだ。香ばしいパンの焼ける匂いと、甘い蜂蜜の匂いがたまらないらしい。もちろん実際に食べても美味しいから人気がある。だがほとんどの人は知らないことがある。このハニートーストの蜂蜜は実は自分の鼻水でできているのだ。自分の鼻水はとても特殊のようで蜂蜜が出てくるのだ。それを利用しているのだ。他の蜂蜜よりも香りと甘味が強いようで、唯一無二のハニートーストが出来上がったのだ。

Golf Course Breast

Golf Course Breast

昔から胸板が厚い方だった。特にスポーツをしているわけでもなく、鍛えているわけでもないのだが、生まれつき胸板が人より厚かったのだ。大人になると胸毛が生えてきて、ワイルド系になってきたのだが、ある日突然胸に変化が現れた。なんと胸毛が緑色に自然になったのだ。そして胸の中心あたりにぽっかりと穴が空いた。どういうこと?鏡で自分の胸を見てみるとゴルフ場にそっくりだ。なんで自然に毛が緑色になってしまうのだろう。それ自体がそもそもおかしな事なのだが、どうしてゴルフ場なのだろうか。自分の体は謎だらけである。

Eggplant Tooth

Eggplant Tooth

小さい頃から自慢の歯並びをしていた。まるで芸能人のようなきれいな歯並びだったのだが・・・ある日突然前歯一本だけが伸びてきた。なんで?なんで前歯一本だけ?単に伸びてくるだけなら手術でどうにかなりそうだが、そこからさらに変化があった。なんと伸びてきた前歯一本がナスになったのだ!なんでナス?なんの接点もないけど?ナスになった前歯はとても邪魔で完全に口を閉じられなくなった。常にナスの前歯が見えているのだ。とても不思議でこのナスの歯はものを噛み砕けるので、普通には食事を摂れる。だが存在感が半端なくどうして良いのか困っている。

Kanikama Neck

Kanikama Neck

どうして女性というのはファッションに影響されてしまうのか。おかしいと思うことでも、それでも流行っているとやってしまうのかもしれない。美意識に対する好奇心は尊敬できるが、あまりにも通常から離れていると、どうしてもドン引きしてしまう。その一例が今はやっているカニカマ首だ。名前の通りかにかまに似せた首にする事だ。どのように伸ばしているのかわからないが、首長族のように首が長いほど美しいとされている。この現代にこんなことが流行るとは誰が想像しえよう。

Sitting Moai

Sitting Moai

イースター島にモアイ像は未だに謎に包まれている。はっきりとした理由がまだわかっていない。そしてこのモアイ像に新たなモアイ像が発見された。そのモアイ像の発見でさらにモアイ像の謎が深まったのだ。なぜかというと、新たに発見されたモアイ像はいままでとは形が違く、なんと座った形のモアイ像だったのだ。そしてさらに違う点は顔の形が違うのだ。大きな丸い目をした顔をしているのだ。明らかに違う形のモアイ像なので物議を醸している。結局モアイ像とはなんなのだろうか。