かまぼこやちくわの原料は魚だと知らない人が増えてきているという。練り物のほとんどは魚なのに、あまり加工品だと思っていないようだ。その練り物の中でもちくわが驚くことになっている。いろいろな魚が原料になっているのだが、最近妙な魚が発見された。その魚はもうちくわそのものの形と見た目をしているという。そのまま食べてもちくわとしか思わないらしい。そのような魚が漁れるようになっているのだ。人間が考えた食べ方なのに、どうして魚の方から食べられようと形を変えて進化したのか?とても謎である。
Chikuwa Fish
返信