Parsley Hair

Parsley Hair

わあ、すごい髪型ですねー。大体の初対面の人に言われる言葉だ。自分の髪型はとんでもない。真緑で亜プロヘアなのだ。それも天然の髪型なので驚かれる。決してパーマをかけていないし、染めてもいない。どうやったら自分でもこんな髪型が自然にできるのか不思議だ。小さい頃は普通の髪質がったが、中学生になるころから、徐々に変化していった。最終系が緑色のアフロヘアだったのだ。この見かけからパセリ頭と呼ばれている。心外なのはこの緑色のアフロヘアが流行ってきていることだ。こっちは好きでやっている訳でもないのに、世の中で流行るとは驚きである。

Bamboo Neck

Bamboo Neck

アマゾンの奥地で首長族が発見されたときは世界はとても驚いた。人間とは思えないくらい首が長かったからだ。そして長い首の女性がキレイという感覚なのにも驚いた。価値観なんて社会が作り出しているものだということが証明されたと思う。そして現代にまだ未開の地があったことに最近驚いている。それは同じく首長族が発見されたからだ。それも日本でである。なぜ今まで見つからなかったのか不思議なくらいだ。なんとこの日本の首長族は首に竹がついているのだ。竹を少しずつ伸ばしていき首を長くしたのだ。そんなことができること自体にも驚いている。日本の首長族は世界でも驚かれている。

Fault Face

Fault Face

先日大きな地震があった。かなり大きかったので、寝ていたが驚いて飛び起きたほどだ。夜中に起きた地震だったので、より不安があったと思う。朝起きて被害状況を把握しようとテレビをつけてみたらとんでもない被害が出ていた。そして自分も何かおかしいことに気がついた。焦点がズレているのだ。鏡を見てみると、なんと顔が縦半分でズレていたのだ!どうして?なんでこんなに顔がズレているの?おかしなことになってしまっている。調べてみたら地震の震源地がまさに自分の住んでいる地域だった。そして断層上に自分はいたようなのだ。それによって顔がズレたみたいだ。断層の恐ろしさを感じている。

Kombu Scarf

Kombu Scarf

女子高校生で流行るものは本当に驚くものが多い。女子高生から全国に流行っていくものはたくさんあるので、馬鹿にはできないところもある。今年も女子高校生がきっかけで全国に流行り出しているものがある。それはマフラーだ。それも特別なマフラーで昆布をそのまま巻いているのだ。そんなことってあるか?昆布ってそんなに簡単に手に入らないし、ましてや磯の匂いがして嫌な感じになりはしないだろうか。そんなことは女子高生には関係ない。とにかくおしゃれであればいいのだ。そして昆布を巻く最大の理由は温かさなのだ。昆布を巻くととても温かいようなのだ。機能美も実は備えていたマフラーだったのである。

Donut Tire

Donut Tire

アメリカやカナダでは国土が大きいので車社会だ。生活の必需品なのでたくさんの人が乗っている。車の維持も大変なので維持費がかかるのだ。そこである会社が新しいタイヤを開発した。そのタイヤが驚きなのだ。どんなタイヤなのかというと、ドーナツを使ったタイヤだったのだ。廃棄処理されたドーナツを買い取り、タイヤに使える強度にまで仕上げて使えるようにするのだ。デザインがドーナツになっているのでファンシーなのも人気が出てきている理由だ。思っているより走りやすいタイヤのようで、今後のスタンダードになっていくだろう。

Goldfish Pet

Goldfish Pet

人間の欲は留まるところを知らない。特にお金持ちはお金に困らないので、金に目処をつけない傾向になる。最近セレブの間で流行っているペットがいる。それは金魚だ。なーんだ、かわいいじゃないかと思うだろうが全然違う。水の中以外でも生きられる金魚を開発したのだ。そのために金魚を連れてのお散歩がセレブのステータスになっているのだ。金魚だから安いじゃないかと思うかもしれないが、なんと錦鯉のように模様がキレイだと何千万円もするらしいのだ。もはやペットの値段ではない。まさにペットに金魚を飼うことがステータスになっているのだ。

Tobidashi Boy San

Tobidashi Boy San

滋賀県から始まった、子供が飛び出してくるのを知らせてくれる飛び出し坊やという種類の看板が存在する。形は一緒だけど、色とかの規定はないので、いろいろな飛び出し坊やがいるので、マニアの間ではとても人気な看板だ。その飛び出し坊やの元になった人がいるというのだ。てっきり子供なのかと思ったら、大人だった。その見た目にとても驚いた。なんと頭部が飛び出し坊やの形をしているのだ!頭だけならともかく、胴体まで含めてその人の頭部だというから何かバランスなど気になるのだ。どうしてそのような頭部を持っているのかとても不思議だ。モデルとなった意味がわかる気がする。

Sunrise Head

Sunrise Head

オレのじいちゃんはとても代わっている。小さい頃からそれに気づいていた。でも周りの大人は知らんぷりしていた。じいちゃんは我が道を行くタイプだったのだ。そしてこの前久しぶりに会ったら大変身していた。なにが変わったのかというと頭が変なことになっていたのだ。頭をつるっぱげにしていて、そこに朝焼けのペイントをしているのだ。そして太陽に見立てたコブまで自ら頭を打って作ったというのだ。なんでそんなことをするのか?正気の沙汰ではない。じいちゃん曰く、この前見た朝焼けがとてもキレイだったので朝焼けになりたかったようである。とんでもないじいちゃんである。

Sea Anemone Navel

Sea Anemone Navel

まさか自分がこんな状態になるとは思わなかった。それは先週沖縄旅行に行った時のことだ。海で泳いでいると、何かお腹の辺りで違和感を感じた。泳いでいたので何かわからなかったが、海から上がった直後は特に変化はなかったのだ。そしてその夜に腹痛を起こした。朝起きてみると、お腹に変なものがついていることに気がついた。それはおへそがイソギンチャクになっていたのだ。昨日の海水浴でどうもイソギンチャクがついたようなのだ。そしてこのイソギンチャクは取れなかった。その後帰宅してもずっとイソギンチャクはついたままだ。どうしたらいいのか困っている。

Yakiniku Head

Yakiniku Head

小さい頃は不思議に思わなかったが、大人になった今は違和感を感じている。それはおじいちゃんについてだ。毎年夏休みはおじいちゃんの家に行っていた。そして食べ盛りなボクのために頻繁に焼き肉をしてくれるのだ。その焼き肉の仕方が独特なのだ。なんとおじいちゃんの頭の上で焼くからだ。どうやって焼いているのかはいまだにわからない。でも普通に鉄板で焼くよりおじいちゃんの頭で焼く焼き肉の方が明らからに美味しいのだ。こんな特技を持つのはおじいちゃんしか知らない。どうやって肉を焼ける温度まで出せているのだろうか。とても不思議だ。