Chikuwa Eyes

Chikuwa Eyes

まさかこんなことになるなんて誰が想像できようか。自分の身に起こったことは誰も信じ難いことだった。それは自分の目が飛び出してきたのだ。そして飛び出た部分にできたものが、食べ物のちくわだったのである。どうしてちくわが自分の体からできるのか。そんなことって信じ難い出来事だ。どうして目が飛び出てきたのか。何の目的なのかわからない。ただちくわが体から出てきたので、目が飛び出たと考えておかしくないだろう。体からちくわができるなんて・・・自分の体は特別におかしいのだろう。ずーっとこのままなのか心配だ。

Stripe Nose

Stripe Nose

鼻がどうしてしまったんだ。ほとんど鼻ではなくなったではないか。代わりになぜか4本線が入ったストライプ柄になったのだ。どうしてこのようなことが起きたのか、さっぱりわからない。そもそもこんな鼻になってちゃんと機能しているのだろうか。4本線になってからどうも鼻がしっくりこない。幸いなのはずっと花粉症だった自分が、今回からなくなったことだ。もしかしたら花粉症と何か関係しているのかもしれない。嬉しいことよりもやはり、見た目の方が大事なんだと再確認した気分だ。

Weather Vane Head

Weather Vane Head

なんかおかしなことになってしまった。突然頭上から何かが降り注いできた。それが頭に当たって気を失ってしまった。その数時間後病院で目が覚めた。そしたら頭に違和感を感じたのだ。そしてお医者さんの話を聞くからに頭に何かが刺さってしまっているというのだ。手術では取り除くことができないので、このまま生きるしかないというのだ。では何が頭に刺さったのか?それは風見鶏だ。家の上にあったりする風向がわかるものだ。それが強風により落下して自分の頭に刺さったのだ。それ以降頭には風見鶏が刺さったままだ。勝手にクルクルと回るのでうざい。もうこのまま生きていくしかないのだ。

Rabbit Sneaker

Rabbit Sneaker

スニーカーマニアがどうしても欲しいという幻のスニーカーが存在する。それは世界に5足しかないスニーカーだ。その名もラビットスニーカーと呼ばれているものだ。この世界に存在する5足だが、誰が所有しているのかわからないのだ。噂によるとかなりのお金持ちが持っているらしい。このラビットスニーカーの特徴はデザインがうさぎになっていることだ。そして一番の特徴は、このラビットスニーカーを履けばうさぎのように足が速くなるというのだ。どのような技術でそのようなことができるのかわからないが、いつか本物に触れてみたいものだ。

Tentcles Chin

Tentcles Chin

長年イカ漁船の船長をしている。日本で一番の水揚げ量になったこともあった。人生をイカに注いだと言っていいと思う。そんな自分にイカの呪いがかかったのか、とんでもないことになった。ある日いつも通りにイカをとっていたら、今まで見たことのないイカが存在していた。その1匹が自分に襲いかかってきたのだ。自分の顔にピッタリとくっついて離れないのだ。陸についてどうにか顔から剥がしたのだが、足だけくっついたままだ。それがいつの間にか移動して自分の顎にずっとついている。まるで顎鬚のようなのだ。まさにイカを生業にしている自分に降りかかった不幸だ。

Norimaki Cat

Norimaki Cat

最近住んでいる地域で奇妙な出来事が起こっている。それは野良猫がおかしくなっているのだ。どのようにおかしくなっているのかというと、海苔巻きにされて転がっているのだ。一体誰の仕業なのか。どうして猫だけ海苔巻きにされているのか。今のところは野良猫だけだが、飼い猫もそのうち海苔巻きにされるのではないかと心配されている。海苔巻きにされた猫は不幸かといえばそうでもないらしい。猫も海苔巻きにされてまんざらではないのだ。猫と海苔巻きの関係性は何が理由なのだろうか。謎の出来事になっている。

Onigiri Packman

Onigiri Packman

もしかしたら日本からおにぎりが消滅する日が来るかもしれない。そのくらい深刻な問題に発展している。それは米不足でもなんでもない。おにぎりだけを狙った謎の生物が出現したのだ。それはまるでゲームのパックマンのような見た目をしていて、おにぎりを主食としているのだ。どうやっておにぎりを見つけてくるのかわからないが、コンビニのおにぎりは常に狙われていて、日本全国のコンビニでおにぎりが荒らされているのだ。どうしておにぎりだけを狙って食べているのかはいまだに謎だ。おにぎりを食べたかったらおにぎりパックマンに気をつけよう。

Frog Conductor

Frog Conductor

世界一有名なオーケストラの指揮者が交代すると話題になっていた。世界有数の指揮者が何人も候補に上がっていたからだ。だが新しい指揮者になったのは、名前も聞いたことのない指揮者だった。それ以前にもっと驚いたことがある。それは人間ではなく、カエルだったからだ。どうしてカエルが指揮者になれるのか。それがとても疑問だった。ちゃんとオーケストラと意思疎通ができるのか。あまりもの衝撃で世界が驚いたのだ。だが初めて演奏を聴いた時に驚いた。今までのオーケストラとは全く音が違うのだ。カエルの指揮者は人間では聞き取れない音を聞き取れるので、細かい指示がすごいのだ。そのためにオーケストラの技術が上がって、さらに世界一のオーケストラになったのだ。まさに歴史に残るオーケストラになるだろう。

Peach Monkey

Peach Monkey

最近は山から街に降りてくるサルが多くなって困っている。ゴミは荒らすし、畑は荒らすので、災害級の迷惑行為になっているのだ。色々な対策をとっていたりするのだが、サルは賢いので常に考えを上回ってくるのだ。その中でもある地域限定で現れるサルは手強い。そのサルとはモモしか食べないサルだ。モモザルと呼ばれる種類で、頭が桃の形になっている。サイズも丁度桃のサイズでわかりにくいのだ。桃の木の中に隠れるので、すぐに気づかない。そのために桃を荒らされるのだ。桃農園の方々は困っている。いつか桃が食べられない日が来るのかもしれない。

Helmet Rabbit

Helmet Rabbit

最近うさぎが道路で轢かれる件数がとても多い。その理由のひとつはうさぎが大量に発生している点がある。例年になく野生のうさぎが多いのだ。そのために車に慣れていないうさぎは轢かれているのだ。もうひとつの理由は人間側にある。田舎の方まで道路が開通されているからで、車に慣れていないうさぎが多いのだ。そのために今年は事故が多いのだ。それを察知したのか、うさぎ側も変化が見られる。それはヘルメットをかぶっているうさぎが出現したのだ。どのようにしてヘルメットをかぶっているのかはわからないが、せめて車に轢かれても頭さえ守れば生き残れるというのを察知しているのだろう。野生のうさぎを守るために人間もうさぎも努力をしなければいけないのである。