何が観光名所になるのか分からない時代だ。少子高齢化が騒がれているこの時代に赤ちゃんを授かるのはいいニュースだし、もっと人口が増えると日本は良くなるはずである。そのために子宝の神頼みは重要なこと。それも人里離れた断崖絶壁が子宝の名所だと思う人はほとんどいないだろう。では、なぜにこんな場所が子宝に授かる名所になったのか?それは古くから伝わるある話による。この断崖絶壁の近くの村ではライオンのように子供を崖から落とすという習わしがあり、崖を這い上がってきた子供は身体が強くなるという話が伝わっていた。それがいつの間にか、母親が来ると子供を授かり、元気な子供が生まれるという話へと変わっていったのだ。いまでは神社も建っておりまさに子宝が授かるという日本一の子宝神社として君臨している。ここで出会う男性と結ばれるという話も加わり、今では恋愛神社としても最近は有名になっている。ここで出会ったカップルで、子だくさんで、日本に社会は明るくなってほしいと思う。