オレの住んでいる田舎はなぜか昔からカエルが多く生息している。よって昔からこの村にある神社にはカエルが祀られているのだ。通称カエル神社と呼ばれており全国からカエル好きが訪れるほどだ。そのカエル神社に最近新たな観光名物が現れだした。その名も招きカエルというのだ。皆さんは招き猫と言う者をご存知だろう。お店とかで幸福を招き入れるとして重宝されている置物だ。そのようなカエルが実際存在するのだ。神社の中にあるカエル岩の上にいつからかわからないが招き猫のポーズをしたカエルが一日中座っているのである。そしてこの招きカエルを拝むと金運アップすると言われているのである。そのためか今ではこの招きカエルの前に週末だと5時間待ちもの列が永遠に出来上がるのである。この神社にもお参りに人がわんさか訪れるので田舎の村であるが他に類を見ないほど潤っているのだ。だが突然と現れたこのカエルはどこからきているのだろうか。まさに神のみぞ知るである。