Oden Tennis

Oden Tennis

今日本は錦織ブームでテニスの人気が再浮上している。やはり強い選手がいて世界で活躍していると応援したくなる。そんなテニスブームの中、皆さんは密かに流行っているテニスを知っているだろうか。その競技の名前は「おでんテニス」。おでんと言えば冬に食べたくなるからだが温まる料理。そんな料理がどうやってテニスという競技になるんだろう。実際に都内某所でこのおでんテニスをしているところがあるというので行ってみた。そこでやっていたのは驚くべきテニスだったのだ!おでんテニスとは言葉通りにおでんでするテニスだったのだ。何がボールになるのかというとおでんの具材なのである。それをお互いが投げ合って大きめな串に具材を刺して受け渡しをしているのだ。最もポピュラーなボールは卵で、最も難しいボールなのはこんにゃくらしい。なぜかというと、こんにゃくは弾力性がありなかなか串にさすのが難しいからだそうだ。世の中では不思議なものが流行っているらしい・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>