意外と知られていない歯ブラシのこと。どうして歯ブラシはあんな形をしていると思っていますか。偶然にもあの形になったわけではないのだ。歯ブラシの形の原型は虫なのだ。インカの時代に人々が歯ブラシを使っていた形跡がある。その時から歯ブラシはあの形だ。メキシコの山奥に生息している希少な歯ブラシ虫がいる。まさにあの歯ブラシの形をした虫だ。この虫を使って猿が歯を磨いていたことから人間が真似て歯ブラシを作ったのだ。この歯ブラシ虫で歯を磨くと体液が歯磨き粉のようになっていて、猿は自然と歯磨きをしっかりしていたことになるのだ。これがあまり知られていない歯ブラシの話である。