投稿日:February 11, 2021 作成者: postics Thousand Hand Fish ハリセンボンという自分の身を守るために針をたくさん出す魚が存在するが、そのハリセンボンに新たな種が発見された。特徴はハリセンボンの針の部分が人間の手のようになっているのだ。そのために千手魚と呼ばれている。そしてこの千の手を自由に動かせるのだ。さらに驚くのは、この手一本ずつ指が自由に動かせるので、色々なものを掴めるようになっている。そんな器用に動く魚は初めて発見された。極めて精密に進化した魚ではないかと思われる。今まで見つからなかったのが不思議なくらいだ。ちなみに食べても美味しくないらしい。