なんかとても不思議な魚を釣り上げた。漁師さんに聞いても初めて見たという魚だった。特徴はなんといっても魚の頭から飛び出ている長い針のようなものだ。全長の約5倍ほどある針なのだ。どうしてそのようなものがついているのか不思議だ。この見た目から後々フェンシング魚と名付けられたらしい。自分が釣った魚が新種になったのだ。でもどうしてフェンシングのようなものをつけているのかはこれから研究されるようだが、何せ見本がほとんどないので、研究はなかなか進んでいないようだ。この針を使って獲物を取っているという見解だが、果たしてどうなのだろうか。
Fencing Fish
返信